情報機器の回収、再資源化 リース満了、あるいはご不要となったパソコンやサーバーなどの情報機器、ネットワーク機器お客様のニーズに合わせ、安全かつ最適な方法で終了機器を回収しています。 情報機器回収時のお約束 情報機器取扱いに関するセキュリティ対策を施したトラックで回収訪問し経験豊富な自社スタッフが、機器回収拠点のご担当者様、ご依頼されたご担当者様との事前打ち合わせから回収後のご報告まで責任をもってご連絡を行います。機器の回収時は、現地でお客様と引取の対象機器を相互確認し、確実な回収をお約束いたします。万が一、機器台数に相違があった場合でもご依頼元ご担当様へ連絡を行い情報共有と対応をご相談いたします。お客様の大切なデータが入っている情報機器は、施錠可能なセキュリティカーゴで収集し対策を施したセキュリティトラックで移送しております。 お預かり機器の管理 お客様からお預かりした情報機器は、1台1台に管理番号を取得し管理バーコードラベルを貼り付け個体管理によって作業トレーサビリティを確保しております。工場施設には、出入り口に静脈認証やセキュリティキーによる入室管理、ドア開放アラーム、セキュリティレベルに応じた入場制限を設けています。お客様からお預かりした情報機器が保管されている一番セキュリティレベルが高い部屋は限られた作業スタッフのみ入室可能となっております。作業スタッフはポケットレスのユニフォームを着用しています。2019年、神奈川県で起こった他社でのハードディスク情報漏洩問題も他人事ではないという強い意識を持ち全スタッフが安全対策に取り組んでいます。